Water Sunlight

軽量プログラミングの文法 - JavaScript/Python

ユーザ用ツール

サイト用ツール


js:function:retval

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
js:function:retval [2021/04/12 10:19]
y2sunlight
js:function:retval [2021/04/19 14:27] (現在)
tanaka [関数を戻す]
行 3: 行 3:
  --- //[[http://www.y2sunlight.com/water|y2sunlight]] 2021-04-05//  --- //[[http://www.y2sunlight.com/water|y2sunlight]] 2021-04-05//
  
-=== return文 ===+===== return文 =====
   * 関数本体(''{}'')内に ''return 戻り値;'' を記述することで関数の戻り値が指定できる。   * 関数本体(''{}'')内に ''return 戻り値;'' を記述することで関数の戻り値が指定できる。
   * 戻り値を指定しない場合は、''undefined'' が戻る。   * 戻り値を指定しない場合は、''undefined'' が戻る。
 +\\
  
 +===== 複数の値を戻す =====
 +<sup>[[js:top#ECMAScript|*2015]]</sup>
  
-** 複数の値を戻す<sup>[[js:top#ECMAScript|*2015]]</sup> **+配列を戻し、配列の分割代入を利用して実装る。
  
-配列を戻し、配列の分割代入を利用して実装する +<sxh javascript;title:Example>
- +
-例 +
-<code javascript>+
 function mySum(...values) { function mySum(...values) {
     let sum = 0;     let sum = 0;
行 26: 行 26:
 let [sum, ave] = sumAndAve(1,2,3,4); let [sum, ave] = sumAndAve(1,2,3,4);
 console.log(`${sum} ${ave}`);  // 出力:10 2.5 console.log(`${sum} ${ave}`);  // 出力:10 2.5
-</code>+</sxh> 
 +\\
  
-=== 関数を戻す ===+===== 関数を戻す =====
  
-第1級関数のうち、関数を引数及び戻り値として扱うことのできる関数を高階関数と呼びます。以下は関数を戻り値として扱う例です。+第1級関数のうち、関数を引数及び戻り値として扱うことのできる関数を高階関数と呼。以下は関数を戻り値として扱う例です。
  
-例 +<sxh javascript;title:Example>
-<code javascript>+
 function polynomial(...args) { function polynomial(...args) {
     return function(x) {     return function(x) {
行 48: 行 48:
 console.log(quadraticFunc(1));  // 出力:6 console.log(quadraticFunc(1));  // 出力:6
 console.log(quadraticFunc(2));  // 出力:17 console.log(quadraticFunc(2));  // 出力:17
-</code>+</sxh>
  
js/function/retval.1618190354.txt.gz · 最終更新: 2021/04/12 10:19 by y2sunlight