このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
tools:libreoffice [2020/03/03 16:20] y2sunlight [LibreOffice] |
tools:libreoffice [2020/11/19 20:56] (現在) y2sunlight [LibreOfficeのインストール] |
||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | > **本編は投稿中です。しばらくお待ち下さい。** | ||
| - | |||
| - | ---- | ||
| - | |||
| ====== LibreOffice ====== | ====== LibreOffice ====== | ||
| Version 6.4.0 | Version 6.4.0 | ||
| 行 14: | 行 10: | ||
| === 説明 === | === 説明 === | ||
| - | LibreOffice(リブレオフィス)は、[[https:// | + | LibreOffice(リブレオフィス)は、[[https:// |
| - | * [[https:// | + | |
| - | * [[https:// | + | * [[https:// |
| - | * [[https:// | + | * [[https:// |
| - | * [[https:// | + | * [[https:// |
| - | * [[https:// | + | * [[https:// |
| - | * [[https:// | + | * [[https:// |
| + | LibreOfficeが使用するファイル形式は、[[https:// | ||
| - | LibreOfficeが使用する標準ファイル形式は、オープンドキュメント形式(ODF)である。ODFは、構造化情報標準促進協会(OASIS)が文書規格を策定し、国際標準化機構(ISO)、国際電気標準会議(IEC)、日本産業規格(JIS X 4401:2014[9])が認定する国際標準規格である。Microsoft Officeなどのファイルはネイティブファイルとしてはサポートせず、これらと互換性は無いがインポート、エクスポートフィルターを介した変換を伴う読み込みと書き込みができるファイルとしてサポートをする。 | + | 筆者(y2sunlight)は以前 [[https:// |
| - | LibreOfficeは、Microsoft Windows、macOS、LinuxやモバイルのAndroid、iOSといった多用なプラットフォーム[10]の利用に加え、オンライン上で利用できるLibreOffice Onlineも用意されている。主要なLinuxディストリビューションでは標準のオフィススイートとしてインストールされる。また、LibreOfficeは最も活発に開発されている自由・オープンソースソフトオフィススイートであり、直系の後継であるApache OpenOffice開発と比較すると活動の活発さは約50倍にも匹敵する。[11] | + | * 現在ではLibreOfficeの方が更新頻度が多く活発に活動しているように見える。 |
| + | * 主要なLinuxディストリビューションの標準オフィススイートとしてLibreOfficeがインストールされている。 | ||
| - | LibreOfficeプロジェクトを発表後、2010年9月28日にベータ版をリリース。最初の安定版リリースの2011年1月から2011年10月までにLibreOfficeは約750万回ダウンロードされた。[12]プロジェクトは、2011年5月から2015年5月までにLinuxディストリビューションのダウンロードを除いて1億2000万のユニークダウンロードがあり、そのうち5500万は2014年5月から2015年5月の間にダウンロードされたと報告している。[13] | + | しかしながら、元々LibreOfficeは、Apache OpenOfficeの傍流であり、オープンソースのオフィススイートとしていずれを使うべきかは嬉しい悩みなともいうべきかもしれません。 |
| + | * [[https:// | ||
| + | * [[https:// | ||
| - | {{https:// | + | ----- |
| ===== LibreOfficeのインストール ===== | ===== LibreOfficeのインストール ===== | ||
| 行 56: | 行 56: | ||
| [{{: | [{{: | ||
| ■ [完了]をクリックして終了します。 | ■ [完了]をクリックして終了します。 | ||
| + | |||
| + | \\ | ||