このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| php:7.2:httpd.conf [2020/11/19 21:43] y2sunlight [Apache2拡張モジュールとしてのphp7の設置] | php:7.2:httpd.conf [2020/11/24 10:31] (現在) y2sunlight [PHP7.2 Apache2の設定 ] | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== PHP7.2 Apache2の設定 ====== | ====== PHP7.2 Apache2の設定 ====== | ||
| - | Version 7.2 --- [[http:// | + | Version 7.2.22 --- [[http:// | 
| - | Version 7.3 --- [[http:// | + | Version 7.3.15 --- [[http:// | 
| > PHP7.2をPHP7.3と読み替えても内容は同じです | > PHP7.2をPHP7.3と読み替えても内容は同じです | ||
| 行 10: | 行 10: | ||
| * PHP7.2 Apache2の設定 | * PHP7.2 Apache2の設定 | ||
| * [[php: | * [[php: | ||
| + | * [[php: | ||
| + | * [[php: | ||
| ---- | ---- | ||
| 行 30: | 行 32: | ||
| \\ | \\ | ||
| - | ===== Apache2拡張モジュールとしてのphp7の設置 ===== | + | ===== Apache2拡張モジュールとしてのPHP7の設置 ===== | 
| - | httpd-xampp.conf | + | <code xml httpd-xampp.conf> | 
| - | + | ||
| - | <code> | + | |
| # | # | ||
| # PHP-Module setup | # PHP-Module setup | ||
| 行 63: | 行 63: | ||
| Thread Safety => enabled | Thread Safety => enabled | ||
| Thread API => Windows Threads | Thread API => Windows Threads | ||
| - | < | + | </code> | 
| また、Winodwsバイナリとして配布されているPHP7ではDLLの名前がスレッドセーフか否かによって異なっています。 | また、Winodwsバイナリとして配布されているPHP7ではDLLの名前がスレッドセーフか否かによって異なっています。 | ||
| - | * php7ts.dll --- '' | + | * php7ts.dll --- '' | 
| - | * php7.dll --- '' | + | * php7.dll --- '' | 
| PHPの公式配布サイト | PHPの公式配布サイト | ||
| * https:// | * https:// | ||
| - | 但し、いわゆる野良ビルト(一般ユーザーが独自にビルドを行って配布しているパッケージの通称)のDLLでは、ファイル名前からスレッドセーフか否かを判断することはできません。 | + | 但し、いわゆる野良ビルト(一般ユーザーが独自にビルドを行って配布しているパッケージ)のDLLでは、ファイル名前からスレッドセーフか否かを判断することはできません。 | 
| \\ | \\ | ||
| 行 79: | 行 79: | ||
| ===== CGIとしてのPHP7の設置 ===== | ===== CGIとしてのPHP7の設置 ===== | ||
| - | httpd-xampp.conf | + | <code xml httpd-xampp.conf> | 
| - | + | ||
| - | <code> | + | |
| # | # | ||
| # PHP-CGI setup | # PHP-CGI setup | ||