このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
basic-library:project [2020/03/19 21:31] y2sunlight [プロジェクトの作成 - apricot] |
basic-library:project [2020/07/08 17:56] (現在) y2sunlight [プロジェクトの作成 - Apricot (α版)] |
||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | ====== プロジェクトの作成 - apricot | + | ====== プロジェクトの作成 - Apricot (α版) |
| --- // | --- // | ||
| 行 5: | 行 6: | ||
| 関連記事 | 関連記事 | ||
| - | * プロジェクトの作成 - apricot | + | * プロジェクトの作成 - Apricot (α版) |
| * [[basic-library: | * [[basic-library: | ||
| * [[basic-library: | * [[basic-library: | ||
| * [[basic-library: | * [[basic-library: | ||
| * [[basic-library: | * [[basic-library: | ||
| - | * [[basic-library: | + | * [[basic-library: |
| + | * [[basic-library: | ||
| + | * [[basic-library: | ||
| * [[basic-library: | * [[basic-library: | ||
| * [[basic-library: | * [[basic-library: | ||
| 行 18: | 行 21: | ||
| * PHP 7.3.15 (VC15 X86 64bit thread safe) | * PHP 7.3.15 (VC15 X86 64bit thread safe) | ||
| * Eclipse 2019-12 — PHP Windows 64bit版 | * Eclipse 2019-12 — PHP Windows 64bit版 | ||
| - | * Composer 1.10.1 | + | * Composer 1.9.1 |
| プロジェクト名 | プロジェクト名 | ||
| 行 74: | 行 77: | ||
| Eclipseを起動しワークスペース(D: | Eclipseを起動しワークスペース(D: | ||
| - | Eclipseの初期設定方法については、[[eclipse: | + | Eclipseの初期設定方法については、本編「Eclipse 2019-12のインストール」の[[eclipse: |
| ==== プロジェクトの作成 ==== | ==== プロジェクトの作成 ==== | ||
| 行 80: | 行 83: | ||
| メニュー[ファイル][新規][PHPプロジェクト]を選択します。 | メニュー[ファイル][新規][PHPプロジェクト]を選択します。 | ||
| {{: | {{: | ||
| - | ■ ここではプロジェクト名に[apricot]を指定します。\\ | + | ■ ここでは[プロジェクト名]に '' |
| ■ [完了]ボタンを押して下さい。 | ■ [完了]ボタンを押して下さい。 | ||
| 行 88: | 行 91: | ||
| {{: | {{: | ||
| ■[プロジェクト・ファセット][Composer]にチェックを入れ、[適用して閉じる]をクリックします。\\ | ■[プロジェクト・ファセット][Composer]にチェックを入れ、[適用して閉じる]をクリックします。\\ | ||
| - | ■Exlipseを終了します。 | + | |
| + | ==== その他のEclipseの設定 ==== | ||
| + | 以下を参照してその他の設定を行って下さい。 | ||
| + | |||
| + | * [[eclipse: | ||
| + | * [[eclipse: | ||
| + | |||
| + | Exlipseを終了します。 | ||
| \\ | \\ | ||
| 行 192: | 行 202: | ||
| '' | '' | ||
| - | < | + | < |
| { | { | ||
| " | " | ||