このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
apricot:app:user-list [2020/05/12 23:50] y2sunlight [HTMLテンプレート] |
apricot:app:user-list [2020/05/21 10:41] (現在) y2sunlight [Apricot ユーザ一覧画面] |
||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | > | ||
| - | |||
| - | ---- | ||
| - | |||
| ====== Apricot ユーザ一覧画面 ====== | ====== Apricot ユーザ一覧画面 ====== | ||
| --- // | --- // | ||
| 行 18: | 行 14: | ||
| * [[apricot: | * [[apricot: | ||
| * Apricot ユーザ一覧画面 | * Apricot ユーザ一覧画面 | ||
| - | * [[apricot: | + | * [[apricot: |
| * [[apricot: | * [[apricot: | ||
| * [[apricot: | * [[apricot: | ||
| - | * [[apricot: | + | * [[apricot: |
| ユーザ一覧画面を作ります。\\ | ユーザ一覧画面を作ります。\\ | ||
| - | 画面の作り方の基本は[[apricot: | + | 画面の作り方の基本は[[apricot: |
| ---- | ---- | ||
| 行 148: | 行 144: | ||
| public function create() | public function create() | ||
| { | { | ||
| - | // Stab | + | // Stub |
| $title = ' | $title = ' | ||
| - | return render("stub", ["title"=> | + | |
| + | |||
| + | | ||
| } | } | ||
| 行 159: | 行 157: | ||
| public function edit(int $id) | public function edit(int $id) | ||
| { | { | ||
| - | // Stab | + | // Stub |
| $title = ' | $title = ' | ||
| - | return render("stub", ["title"=> | + | |
| + | |||
| + | | ||
| } | } | ||
| } | } | ||
| </ | </ | ||
| - | * **index()** | + | * **index()** |
| * ボイラープレートのrender()関数を呼び出してレスポンスをレンダリングしています | * ボイラープレートのrender()関数を呼び出してレスポンスをレンダリングしています | ||
| * **render(string $view=null, array $variables=[])** | * **render(string $view=null, array $variables=[])** | ||
| 行 172: | 行 172: | ||
| - $variables : テンプレート変数の連想配列\\ 上例では検索結果( $users )をテンプレートに渡しています。 | - $variables : テンプレート変数の連想配列\\ 上例では検索結果( $users )をテンプレートに渡しています。 | ||
| - | * **create()**,**edit()** | + | * **create()** |
| + | * **edit()** | ||
| * スタブを実装しています (次章の[[apricot: | * スタブを実装しています (次章の[[apricot: | ||
| 行 228: | 行 229: | ||
| </ | </ | ||
| - | * '' | + | * '' |
| * ボイラープレート''< | * ボイラープレート''< | ||
| - | | + | |
| - | * テンプレート変数 $users を使いユーザ一覧を表示しています。 | + | * **ユーザ一覧表示** |
| - | * @foreachはPHPのforeachと同じ機能を有するディレクティブです。 | + | * テンプレート変数 |
| - | * ViewHelper:: | + | * '' |
| + | * '' | ||
| HTMLテンプレートに関しては本編[[http:// | HTMLテンプレートに関しては本編[[http:// | ||
| + | |||
| + | \\ | ||
| + | |||
| + | ===== ホーム画面の変更 ===== | ||
| + | |||
| + | Apricotのメニューからユーザ一覧画面を表示するために、layout.blade.php を以下のように変更します。 | ||
| + | |||
| + | {{fa> | ||
| + | <code php layout.blade.php> | ||
| + | ... | ||
| + | |||
| + | <ul class=" | ||
| + | <li class=" | ||
| + | <li class=" | ||
| + | <li class=" | ||
| + | <li class=" | ||
| + | </ul> | ||
| + | |||
| + | ... | ||
| + | </ | ||
| + | |||
| + | * Menu1のリンクを '' | ||
| \\ | \\ | ||
| 行 241: | 行 265: | ||
| ===== 翻訳テキスト ===== | ===== 翻訳テキスト ===== | ||
| - | ユーザ一覧画面用の翻訳テキストを言語ファイル( messages.php )に追加します。 | + | 翻訳ファイル( messages.php )を以下のように変更します。 |
| {{fa> | {{fa> | ||
| 行 247: | 行 271: | ||
| <?php | <?php | ||
| return [ | return [ | ||
| + | ' | ||
| + | ' | ||
| + | ' | ||
| + | ' | ||
| + | ' | ||
| + | ' | ||
| + | ' | ||
| + | ' | ||
| + | ], | ||
| + | ], | ||
| ... | ... | ||
| 行 264: | 行 297: | ||
| </ | </ | ||
| - | \\ | + | * メニュー項目表示 |
| - | + | * ユーザ一覧画面用の翻訳テキストを | |
| - | ===== ホーム画面の変更 ===== | + | |
| - | ==== HTMLレイアウト ==== | + | |
| - | + | ||
| - | Apricotのメニューに[Users]を追加するために、layout.blade.php を以下のように変更します。 | + | |
| - | + | ||
| - | {{fa> | + | |
| - | <code php layout.blade.php> | + | |
| - | + | ||
| - | <ul class=" | + | |
| - | <li class=" | + | |
| - | <li class=" | + | |
| - | <li class=" | + | |
| - | <li class=" | + | |
| - | </ | + | |
| - | + | ||
| - | </ | + | |
| - | + | ||
| - | * route('stub/1') を route('users') に変更します。 | + | |
| \\ | \\ | ||
| - | |||
| ===== テスト実行 ===== | ===== テスト実行 ===== | ||
| 行 296: | 行 310: | ||
| </ | </ | ||
| - | [Users]メニューをクリックすると次の画面が表示されます | + | [{{apricot: |
| + | ■ [Users]メニューをクリックすると次の画面が表示されます | ||
| - | [{{apricot: | + | [{{apricot: |
| - | ■ ユーザ一覧中のユーザをクリックするとタブ画面が表示されます。\\ | + | ■ [新規]ボタンを押すとユーザ新規登録画面のスタブが表示されます\\ |
| - | ■ [新規]ボタンをクリックするとスタブ画面が表示されます。\\ | + | ■ リスト内のユーザをクリックするとユーザ編集画面のスタブが表示されます |
| \\ | \\ | ||