このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
apache:2.4:acd [2019/10/09 16:35] y2sunlight [apache2.4 アクセス制御ディレクティブ] |
apache:2.4:acd [2020/11/19 15:31] (現在) y2sunlight [Apache2.4 アクセス制御ディレクティブ] |
||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | ====== アクセス制御ディレクティブ ====== | + | ====== |
| + | Version 2.4.41 | ||
| --- // | --- // | ||
| 行 5: | 行 7: | ||
| 関連記事 | 関連記事 | ||
| - | | + | * [[apache: |
| - | | + | * [[apache: |
| - | * [[apache: | + | |
| - | * [[apache: | + | Appendix |
| + | * [[apache: | ||
| + | * Apache2.4 アクセス制御ディレクティブ | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ここでは< | ||
| ---- | ---- | ||
| - | ここでは< | + | ===== Require===== |
| + | |||
| + | **構文:** Require [not] // | ||
| + | |||
| + | Requireディレクティブは、ユーザーが認証プロバイダーによって認証されているか否かをテストします。 | ||
| + | |||
| + | ^ Require all granted | アクセスは無条件で許可されます。| | ||
| + | ^ Require all denied | アクセスは無条件で拒否されます。| | ||
| + | ^ Require env env-var [env-var] ... | 指定された環境変数のいずれかが設定されている場合にのみアクセスが許可されます。| | ||
| + | ^ Require method http-method [http-method] ... | 指定されたHTTPメソッドに対してのみアクセスが許可されます。| | ||
| + | ^ Require expr expression | expressionがtrueと評価された場合、アクセスが許可されます。| | ||
| + | ^ Require user userid [userid] ... | 指定されたユーザーのみアクセスが許可されます。| | ||
| + | ^ Require group group-name [group-name] ... | 指定されたグループのみアクセスが許可されます。 | | ||
| + | ^ Require valid-user | すべての有効なユーザーに対してアクセスが許可されます。| | ||
| + | ^ Require ip [ip-pattern] ... | 指定されたIPアドレス範囲に対してアクセスが許可されます。| | ||
| + | |||
| + | \\ | ||
| ===== Options ===== | ===== Options ===== | ||
| - | **構文:** Options [+|-]// | + | **構文:** Options [+|-] //option// [[+|-]// |
| Optionsディレクティブは、特別なアクセス制御オプションを指定する場合に使います。option の頭に+ をにつければ現在の設定に加えられ、 - を付ければ現在の設定から削除されます。以下に指定できるoption を挙げます。 | Optionsディレクティブは、特別なアクセス制御オプションを指定する場合に使います。option の頭に+ をにつければ現在の設定に加えられ、 - を付ければ現在の設定から削除されます。以下に指定できるoption を挙げます。 | ||
| 行 29: | 行 52: | ||
| ^ MultiViews | コンテントネゴシエーションされたMultiViewsを許可します。| | ^ MultiViews | コンテントネゴシエーションされたMultiViewsを許可します。| | ||
| ^ SymLinksIfOwnerMatch | シンボリックリンクのリンク元とリンク先の所有者が同じ場合にのみシンボリックリンクを 有効にします。\\ ※ < | ^ SymLinksIfOwnerMatch | シンボリックリンクのリンク元とリンク先の所有者が同じ場合にのみシンボリックリンクを 有効にします。\\ ※ < | ||
| + | |||
| + | \\ | ||
| + | |||
| + | ===== AllowOverride ===== | ||
| + | |||
| + | **構文:** AllowOverride // | ||
| + | |||
| + | AllowOverrideディレクティブはアクセス制御ファイル(既定では.htaccess)によりで上書きが許可されるディレクティブの種類を指定します。**AllowOverride は正規表現無しの< | ||
| + | |||
| + | ^ All | 上書き可能な全てのディレクティブの種類が有効になります。 (**デフォルト動作**) | | ||
| + | ^ None | アクセス制御ファイルは無視されます | | ||
| + | ^ AuthConfig | **認証**に関するディレクティブの上書きを許可します。\\ ※ AuthDBMGroupFile, | ||
| + | ^ FileInfo | **ドキュメントタイプ**に関するディレクティブの上書きを許可します。\\ ※ DefaultType, | ||
| + | ^ Indexes | **ディレクトリインデックス**に関するディレクティブの上書きを許可します。\\ ※ AddDescription, | ||
| + | ^ Limit | **ホストへのアクセス制御**に関するディレクティブの上書きを許可します。 \\ ※ Allow, Deny, Orderディレクティブ | | ||
| + | ^ Options | 特別なアクセス制御オプションに関するディレクティブの上書きを許可します。\\ ※ Options と XBitHackディレクティブ | | ||
| + | |||
| + | \\ | ||
| ===== Order ===== | ===== Order ===== | ||
| + | |||
| + | > | ||
| **構文:** Order // | **構文:** Order // | ||
| 行 45: | 行 88: | ||
| | 両方マッチしない | 拒否 | 許可 | | | 両方マッチしない | 拒否 | 許可 | | ||
| | 両方にマッチする | 拒否 | 許可 | | | 両方にマッチする | 拒否 | 許可 | | ||
| + | |||
| + | \\ | ||
| ===== Allow/Deny ===== | ===== Allow/Deny ===== | ||
| + | |||
| + | > | ||
| **構文:** Allow from all | //host//\\ | **構文:** Allow from all | //host//\\ | ||
| 行 56: | 行 103: | ||
| ^ host | DNS名、IPアドレスまたはネットワークアドレス/ | ^ host | DNS名、IPアドレスまたはネットワークアドレス/ | ||
| - | ===== AllowOverride ===== | + | より詳しい事は「Apache HTTP サーバ バージョン 2.4 ドキュメント\\ ( http:// |
| - | **構文:** AllowOverride // | + | \\ |
| - | AllowOverrideディレクティブはアクセス制御ファイル(既定では.htaccess)によりで上書きが許可されるディレクティブの種類を指定します。**AllowOverride は正規表現無しの< | ||
| - | |||
| - | ^ All | 上書き可能な全てのディレクティブの種類が有効になります。 (**デフォルト動作**) | | ||
| - | ^ None | アクセス制御ファイルは無視されます | | ||
| - | ^ AuthConfig | **認証**に関するディレクティブの上書きを許可します。\\ ※ AuthDBMGroupFile, | ||
| - | ^ FileInfo | **ドキュメントタイプ**に関するディレクティブの上書きを許可します。\\ ※ DefaultType, | ||
| - | ^ Indexes | **ディレクトリインデックス**に関するディレクティブの上書きを許可します。\\ ※ AddDescription, | ||
| - | ^ Limit | **ホストへのアクセス制御**に関するディレクティブの上書きを許可します。 \\ ※ Allow, Deny, Orderディレクティブ | | ||
| - | ^ Options | 特別なアクセス制御オプションに関するディレクティブの上書きを許可します。\\ ※ Options と XBitHackディレクティブ | | ||
| - | |||
| - | より詳しい事は「Apache HTTP サーバ バージョン 2.4 ドキュメント\\ ( http:// | ||