Ground Sunlight

Windowsで作る - PHPプログラミングの開発環境

ユーザ用ツール

サイト用ツール


apricot:usage:ja:authentication

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
apricot:usage:ja:authentication [2020/09/08 20:49]
y2sunlight [セッション認証]
apricot:usage:ja:authentication [2020/09/08 20:55]
y2sunlight [AuthControllerクラス]
行 300: 行 300:
 </code> </code>
  
-> TODO:+''AuthUser::check()'' でユーザが認証されているか否かのチェックを行い、成功の場合は、ヘルパー関数 redirect() でトップ画面にリダイレクトします。
  
-  * ''AuthUser::check()'' でユーザ認証されているか否かのチェックます。 +一方、''AuthUser::check()''失敗場合は、''AuthUser::remember()'' で自動ログインを試みます。これが成功した場合は、トップ画面にリダイレクトします。 
-    * 認証済の場合: + 
-      * ヘルパー関数redirect()でトップ画面にリダイレクトします。\\ \\  +ユーザセッションもなく、自動ログインにも失敗した場合、コントローラーはログインページ/login )にリダイレクトします。
-    * 未認証の場合: +
-      * AuthUser::remember()で自動ログインを試みます。 +
-        * 成功場合: +
-          * トップ画面にリダイレクトします。 +
-        失敗場合: +
-          * ログイン画面( login )にリダイレクトします。+
  
 \\ \\
apricot/usage/ja/authentication.txt · 最終更新: 2020/09/08 21:28 by y2sunlight